入社までの経緯を教えて下さい
高校卒業後は、机に向かって仕事をするよりも、体を動かした仕事がしたいと思い、ぼんやりと将来は工場で勤務するイメージをしていました。なので工場での就職先を探している時に、折り込みチラシで三邦工業の募集を自分で見つけました。家から近いこともあり試験を受けて入社しました。
現在までの仕事内容を教えてください
最初に配属されたのはブレーキプレス(曲げ加工する機械)でした。とにかく曲げる作業でしたが、単調な作業になりがちで、私には少し退屈な仕事でした。(淡々と仕事がしたい方には向いていると思います。)その後、欠員が出たので溶接に配属になりました。溶接は出来上がりに差があり、うまくできた時には達成感がありました。先輩方からも褒めて頂き、それが嬉しくて今でも「きれいにできた!」を目指して溶接を頑張っています。
仕事の魅力を教えて下さい。
私は単調な作業が苦手なので、流れ作業での仕事に興味がありません。その点、溶接は1点1点違い、前述のとおりその時によって出来が違ってくるので、やりがいがあります。また三邦工業の溶接は納期を守れば、自分のペースで出来るので、プレッシャーなくできるところが良いと思います。
三邦工業のよいところを教えて下さい。
人間関係は良いと思います。仕事中はあまり話などをすることはありませんが、溶接配属当時はプライベートでも釣りなどに連れて行っていただきました。また、自分がミスをしたときなども先輩方が手直しをしてくれたこともありました。そんなチームワークを大切にし、私も後輩が来たらそのようにカバーをしてあげたいと思います。